ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年08月31日

2010年由比シイラトーナメント.その2

その1の続きです。








何処に行っても鳥山や流木にナブラもないし、、、、あてもなく駿河湾をさまよいますが止まっても皆さんキャストするのはマグロ用のγやペンシルばかり↓

















どのルアーにも魚がまったくついてきません、それにしてもタッキーのルアーの飛距離は凄かったです。








シマノのテスターでもある新保君もやはりキャスト上手かったですね↓

















私はマグロ用のγを持っていないのでシイラ用の小さいγで↓


















ペンペンシイラがついてきますがまさにニジマスサイズ(汗









投げさせてもらった新保君のSWステラ12000とシマノのツナ竿↓とても投げやすく使いやすかったです。


















みんなマグロタックル持っているのでGT釣りにも行けますね、そのうち企画したいです。










結局船中でエントリーサイズは釣れずに終了!!!で表彰式↓上位の方々です。

















大会全体でも4匹しかエントリーされず厳しい状況でした。








上位の方々はせの海近辺で釣れたようですので最初のペンペンシイラが釣れたあたりで粘っていたらよかったかもしれませんがまあ次回は参考にします。








最後に元吉丸にいりあちゃんのサインが↓


















今回魚影がなくておしゃべりと昼寝にルアーの飛距離比べとなってしまいましたが年に一度の楽しいイベントでした。







帰りはいつものようにみんなで食事、バラムツの話をしていましたが土曜日なので私は仕事の都合で不参加です。








厚木渋滞を抜けて8時前には帰宅、以上みなさん来年も楽しみましょう、お疲れ様でした♪










ブログ村に参加中です↓
にほんブログ村 釣りブログ 淡水ルアーフィッシングへ



ぎょねっとブログも参加中です↓
GyoN</strong>etBlog ランキングバナー



  

Posted by モッチー at 12:00Comments(4)シイラ