2010年11月04日
4本撚りのPEライン.
今年新潟の釣行やシイラ大会で値段の安い4本撚りのPEラインを使いましたが。

巻き取りの際のガイドにラインがこすれるギシギシ感というか抵抗になんともいえない違和感を感じ(汗
まだ2回しか使っていないですが下巻き用のスぺイサーにする事にしました。
最近のPEラインは高価ですが細くても強度があるしノットも作りやすいので、他のスプールに巻いてある4本撚りのラインも新しい物に交換です。
やはり釣具はフィールドで実際に試してみないと分からないですね。
ブログ村に参加中です↓

ぎょねっとブログも参加中です↓

巻き取りの際のガイドにラインがこすれるギシギシ感というか抵抗になんともいえない違和感を感じ(汗
まだ2回しか使っていないですが下巻き用のスぺイサーにする事にしました。
最近のPEラインは高価ですが細くても強度があるしノットも作りやすいので、他のスプールに巻いてある4本撚りのラインも新しい物に交換です。
やはり釣具はフィールドで実際に試してみないと分からないですね。
ブログ村に参加中です↓

ぎょねっとブログも参加中です↓

Posted by モッチー at 12:11│Comments(0)
│ライン.
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。