ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年07月21日

夕方の榛名湖に行ってきました。(カメ編)

昨日ですが、また涼みに夕方の榛名湖に出かけました。










時間が遅かったせいか観光客も釣り人も少なく、静かな雰囲気。












いつもの場所に行って釣り始めると、目の前の水面から何かが出たり引っ込んだり。











良く見るとカメでした↓






夕方の榛名湖に行ってきました。(カメ編)










この時期ウエーディングは涼しいです、そしてあまり動かずにいると、バスやオイカワにコイまで寄ってきて見ているとなかなか楽しいです。












午後6時のチャイムまでやりましたが、ノーフィッシュ!!











まあ涼みに行ったので良いのですが、バスは時期的にワカサギについて深い所にいるんでしょうね。












やはりしばらくおかっぱりからは厳しい感じ。











さて日曜の大会の準備でもしますか。








ブログ村に参加中です↓


にほんブログ村 釣りブログ 淡水ルアーフィッシングへ




同じカテゴリー(榛名湖2008年.)の記事画像
秋の夕方の榛名湖。
秋の榛名湖。
榛名湖に行ってきました。(NEWロッド編)
早朝と夕方の榛名湖。(オカッパリ編)
榛名湖に行ってきました。(ウエーディング編)
榛名湖に行ってきました(オカッパリ編)
同じカテゴリー(榛名湖2008年.)の記事
 秋の夕方の榛名湖。 (2008-10-12 09:45)
 秋の榛名湖。 (2008-09-14 18:38)
 榛名湖に行ってきました。(NEWロッド編) (2008-08-03 11:04)
 早朝と夕方の榛名湖。(オカッパリ編) (2008-07-13 09:03)
 榛名湖に行ってきました。(ウエーディング編) (2008-07-09 19:34)
 榛名湖に行ってきました(オカッパリ編) (2008-06-25 12:08)
この記事へのコメント
榛名にカメがいるんですか!?
カッパや未確認生命体ハッシーじゃないですよね(爆)
Posted by izumi at 2008年07月21日 21:49
>izumiさん

確実にカメでした^^;

画像だと良く分かりませんが、かなり近くまで着ましたから。


でも驚きましたよ~
Posted by モッチーモッチー at 2008年07月21日 21:51
夏なんだから、全裸でウェーディングして、お前のカメも出したれ
Posted by げーての会々長 at 2008年07月21日 23:09
>会長

さすがにそこまでの物は持ち合わせてないです(汗


でも琵琶湖ならウエーディングすればさぞ大きいのが釣れるんでしょうね!!
Posted by モッチーモッチー at 2008年07月22日 10:20
会長のカメは大した事ないよ。
スーパー銭湯の給水口に吸い込まれる程度だから(爆)
久米島だとウミガメが良く出るよ。
もともと榛名には生息していないから、誰かが密放流したミシシッピアカミミガメだろうね。
困ったもんだ
Posted by bobygarabobygara at 2008年07月22日 21:38
こんばんは

私もちょっと前に、利根川本流で亀に遭遇し
ましたよ。大増水の中を泳いで下ってきたの
で驚きました。

ちなみに、緑亀(ミシシッピアカミミガメ?)
でした。
Posted by itachiitachi at 2008年07月22日 22:24
モッチーさん
こんばんわ^^
日曜日は、大会ですか?
榛名湖ですか?
自分も次の日曜日に榛名湖に浮かぼうかと策略中ですw
榛名湖大物大会でしたっけ?
あれに出せるような魚釣りたくてw
榛名ならウエイイン見に行きます♪w
ヘドンの赤白の帽子かぶってる関係ないヤツが見てたら石でも投げてくださいw
Posted by どもちゃん at 2008年07月23日 00:44
>ボビー

確かに今まで見た事ないです~

放流なのかは分かりませんが、おどろきました(汗

>itachiさん

利根川本流にもいるんですね~

亀の種類は分からないのですが、榛名湖にもいるんですね~

>どもちゃん

今度の大会は宮城AVなんです^^;

榛名湖でお会いした時はぜひ色々教えてくださいね♪
Posted by モッチー at 2008年07月23日 12:14
亀は気持よさそうですねぇ~
オイラも次回の富士五湖は水着持参で亀出します!?

大会は宮城AVなんですかぁ
行ったことはないですがストライパーもいるとか?

ビッグバスゲット!頑張ってください
d(@^∇゚)/ファイトッ♪
Posted by な~な at 2008年07月23日 16:19
私の記憶が確かならば...

かれこれ10年以上前に見たことありますよ。
県道下にボートを出して釣っていると、倒木に何やら動くものが...
そ~っと近づくと甲羅からぴょこっと首をのばしてるの見えましたが、向こうもこちらを警戒したらしく、“ポチャン!”と潜ってしまいました。
時期は確かに今時期だったかもしれません。遠い思い出です。

まだ夜釣り全開OKだったころは、釣りしながら星眺めたり、蛍が飛んできたりといい場所ですよね。もっとも最初に蛍見たときは別の意味でちょっと驚きましたが^^;
Posted by よこむろ@禁漁中 at 2008年07月23日 19:56
>な~なさん


日曜は宮城AVで大会なんです~


ストライパーもそうですが最近あまりバスを掛けてないので癒されてきます^^;

>よこむろ氏

ホタルの時期ですね~


カメは昔からいたんですか!!

確かに最近はカメも普通にペットショップで売ってますしね(汗


誰かが放したんでしょうね^^;
Posted by モッチーモッチー at 2008年07月23日 20:51
こんにちは。
やっぱり夕方は涼しいですか?
こちらは、夕方でもかなり暑い(^。^;)
夏の夕方はポッパーを投げるのが好きです!
釣れる釣れないは別にして・・・
Posted by 焼津パパ at 2008年07月24日 10:24
>パパさん

榛名湖の夕方は凄く涼しいです~

静岡も良いですが群馬も山間部はかなり涼しいですよ^^;

やはり夕方はTOPですよね!!
Posted by モッチーモッチー at 2008年07月24日 19:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
夕方の榛名湖に行ってきました。(カメ編)
    コメント(13)