ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年03月08日

テムジン、ソリッドエアリアルLMX.(エバーグリーン)

昔は凄く人気があった竿も不況のせいか最近では中古ショップでかなり安く売られています。








この竿も以前から気にしていた竿ですが、某所で見かけて値段を見て即購入↓









テムジン、ソリッドエアリアルLMX.(エバーグリーン)









もちろんバス用ですが先日の沼田FPのような大きな魚ばかりの管理釣り場では周りに迷惑かけないようにこういう竿も必要ですね。









この竿はグリップの形が凄く握りやすいと思います↓









テムジン、ソリッドエアリアルLMX.(エバーグリーン)










先が柔らかくてバットは硬いのでムシパターンやワームで使いやすそうな感じですね。









インプレはまた後日。











ブログ村に参加中です↓
にほんブログ村 釣りブログ 淡水ルアーフィッシングへ



ぎょねっとブログも参加中です↓
GyoNetBlog ランキングバナー





同じカテゴリー(淡水用ロッド.)の記事画像
M&Nコーポレーション.(ロッド)
来年の中禅寺湖のタックル.(レイクトラウト)
Kガイド化完了.
旧シルファーのKガイド化.
グラスウェイ,エリアエリア(GAAS-60XULT)
初冬の利根川.(Kガイドテスト)
同じカテゴリー(淡水用ロッド.)の記事
 M&Nコーポレーション.(ロッド) (2013-12-08 16:18)
 来年の中禅寺湖のタックル.(レイクトラウト) (2013-11-25 17:47)
 Kガイド化完了. (2013-11-17 07:52)
 旧シルファーのKガイド化. (2013-10-23 15:50)
 グラスウェイ,エリアエリア(GAAS-60XULT) (2013-01-09 12:22)
 初冬の利根川.(Kガイドテスト) (2012-11-25 16:19)
この記事へのコメント
こんばんは。

エアリアルいいですよねー。
私は8軸系を狙っています。
アリウープを購入しようと思っていたのですが、
思っていた以上に固かったので、パス。

FSで曲げた結果、デジーノハイパーシューティングに落ち着きそうです。
Posted by リソパパリソパパ at 2010年03月08日 20:30
>リンパパさん

アリウープは店頭で見かけて触った感じはかなり硬かったですね~

でもそれ以上に驚いたのは値段でした(汗

でも最近はテムジンも普通に店頭で見かけるようになりましたね^^;
Posted by モッチーモッチー at 2010年03月08日 21:18
こんばんわ♪

自分も、今だにまだテムジンを持っています。

昔は、ホント高値でしたネ。

今はロッドホルダーに立てたままの飾り状態です(汗)

売っとけばよかった・・・orz
Posted by @kutsu@kutsu at 2010年03月08日 21:51
>kutsuさん

テムジンの人気は凄かったですよね~

私も当時は欲しかったですが結局入手できずに後から買いました。

今では中古屋で選びほうだいですニヤリ
Posted by モッチーモッチー at 2010年03月09日 04:58
マジョーラ塗装って事は前期型ですね。
段差の無いグリップは良いのですが、リールシートに水が入るとなかなか乾かないんですよ

以前私が持っていたのは今頃どうしているのやら。
Posted by izumi at 2010年03月09日 18:57
>izumiさん

確かに洗ったときになかなか水が抜けませんでした~

でも握り心地は良いです♪

アクション良いので今シーズン使うのが楽しみです^^;
Posted by モッチーモッチー at 2010年03月09日 23:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
テムジン、ソリッドエアリアルLMX.(エバーグリーン)
    コメント(6)