2010年07月27日
ドラグチェッカー.DC1003.(BOUZ)
先日の大会の時にizumiさんからドラグチェッカーDC1003を譲ってもらいました↓

これはバスや管釣りで使う予定。
ドラグチェッカーは摩擦系ノットやラインシステムをよく使う人には必需品ですね。
凄く便利な商品で個人的にお勧めのアイテムです。

BOUZ ドラッグチェッカー DC-1003
今回私が入手したのはこれ、一番ドラグテンションが低いタイプ。

BOUZ ドラッグチェッカー DC-1005
これはシーバスやライトジギング用ですね。

BOUZ ドラッグチェッカー DC-1015
これも持っています、GTや大物狙いのオフショアの釣りには必需品ですね。
ブログ村に参加中です↓

ぎょねっとブログも参加中です↓

これはバスや管釣りで使う予定。
ドラグチェッカーは摩擦系ノットやラインシステムをよく使う人には必需品ですね。
凄く便利な商品で個人的にお勧めのアイテムです。

BOUZ ドラッグチェッカー DC-1003
今回私が入手したのはこれ、一番ドラグテンションが低いタイプ。

BOUZ ドラッグチェッカー DC-1005
これはシーバスやライトジギング用ですね。

BOUZ ドラッグチェッカー DC-1015
これも持っています、GTや大物狙いのオフショアの釣りには必需品ですね。
ブログ村に参加中です↓

ぎょねっとブログも参加中です↓

Posted by モッチー at 12:08│Comments(4)
│ノット関係.
この記事へのコメント
オイラも使っています。
3lbで500gで調整して導入してからフッキングミスもラインブレイクもありません。
一家に一台って感じですね。
3lbで500gで調整して導入してからフッキングミスもラインブレイクもありません。
一家に一台って感じですね。
Posted by 赤イーグル at 2010年07月27日 17:17
>赤イーグルさん
凄くイイデスヨね~これ^^;
私も一家に一台だと思います~
特にライトラインではドラグテンションは重要ですね。
凄くイイデスヨね~これ^^;
私も一家に一台だと思います~
特にライトラインではドラグテンションは重要ですね。
Posted by モッチー
at 2010年07月28日 10:30

モッチーやっと見つかりましたよ~(BOUZ ドラッグチェッカー DC-1005)。半年遅れの誕生日プレゼントあ!半年早い?(爆)、明日お届けいたします(^^♪!。
Posted by FISH at 2010年07月29日 09:44
>FISH
いつもお世話になっています^^;
それでは楽しみにしています♪
いつもお世話になっています^^;
それでは楽しみにしています♪
Posted by モッチー
at 2010年07月29日 13:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。