2008年07月09日
榛名湖に行ってきました。(ウエーディング編)
今日は出張が続いたので休みを貰い、気晴らしに榛名湖に行ってきました。
朝一のみ行こうと考えてましたが、午前4時の時点でかなりの雨!!
二度寝して雨も弱くなった午前9時に到着。
早速カッパを着てウエーディング。

大会で貰った竿で釣りたいのですが、最初の場所でかなり良いサイズを掛けるもジャンプ一発バラシ!!!
は~~~
ドラグもユルかったし合わせも弱かった!!!
やはり最初の一投は気を抜いてはいけませんね(汗
しかし今日は一日中霧が凄かったです、遊覧船もお休み。

途中で梅さんと合流、来る途中のゆうすげ方面で35cmを釣ったとの事(汗
その話を聞いて昼飯を食べて夕方までやりましたが結局ノーフィッシュ!!!
一日中天気が悪かったので今日はイケル!!と思いましたがやはり、、、、、、
色々観察すると岸にはかなりの数のフナの死体がありました、シャローには相変わらずオイカワが群れてましたね。
シャローにはバスもいましたしネストもまだ所々にありました。
しかし早く新しい竿で釣りたいのですが(汗
ブログ村に参加中です↓
朝一のみ行こうと考えてましたが、午前4時の時点でかなりの雨!!
二度寝して雨も弱くなった午前9時に到着。
早速カッパを着てウエーディング。
大会で貰った竿で釣りたいのですが、最初の場所でかなり良いサイズを掛けるもジャンプ一発バラシ!!!
は~~~
ドラグもユルかったし合わせも弱かった!!!
やはり最初の一投は気を抜いてはいけませんね(汗
しかし今日は一日中霧が凄かったです、遊覧船もお休み。
途中で梅さんと合流、来る途中のゆうすげ方面で35cmを釣ったとの事(汗
その話を聞いて昼飯を食べて夕方までやりましたが結局ノーフィッシュ!!!
一日中天気が悪かったので今日はイケル!!と思いましたがやはり、、、、、、
色々観察すると岸にはかなりの数のフナの死体がありました、シャローには相変わらずオイカワが群れてましたね。
シャローにはバスもいましたしネストもまだ所々にありました。
しかし早く新しい竿で釣りたいのですが(汗
ブログ村に参加中です↓
