ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年07月26日

手に針がフッキング!!(利根川釣行番外編)

実はこの戻りヤマメを釣り上げた釣行の時に、手にフックが刺さってしまいました↓


手に針がフッキング!!(利根川釣行番外編)


この日は川の様子を見るだけでまさか戻りが掛かるとは思っていなかったのでネットは車の中、魚の首をつかんで陸に上げるときに暴れて手にフッキング!!


全ては自分の不注意と段取りの悪さです(涙


おかげでショップのヤマメダービーの段取りも出来ずにエントリーも、、、


ここから先はグロ画像なので、注意して続きをよむを押してください(汗
親指の付け根ともう一箇所中指の先にかえしまでフッキングしています↓


手に針がフッキング!!(利根川釣行番外編)


ここまでの長いルアー釣り経験の中で針をかえしまで刺したのははじめて(汗

なんとか外そうとしますが、かなり深いので自力では無理だと判断!!


諦めて病院へ


不幸中の幸いで当番医が近くですぐに診察してもらえました

しかも普段は心臓の手術の専門の先生でかなりの腕の方、当番医は半年に一度との事


後で聞いたらとても有名な方だったようで普段はなかなか診察してもらえないとか

ただ局所麻酔が指先だったので厄介でしたが(痛


金額は医療費が6000円で薬が1500円に破傷風の注射と合わせて8000円くらいかかりました

まあ今は傷口も綺麗にふさがっていますがやはり針を外す時は気をつけねば!!!ですね





ブログ村に参加中です↓
にほんブログ村 釣りブログ 淡水ルアーフィッシングへ



ぎょねっとブログも参加中です↓
GyoN</strong>etBlog ランキングバナー









同じカテゴリー(事件、トラブル.)の記事画像
霧が凄い群馬県.
白いマグロ??
台風18号接近.
台風接近.(17号)
残念なUFMウエダの解散.
栃木県の解禁延期情報。
同じカテゴリー(事件、トラブル.)の記事
 霧が凄い群馬県. (2016-11-20 08:04)
 夢追いさんが、、、 (2015-05-17 18:49)
 白いマグロ?? (2014-11-25 15:42)
 台風18号接近. (2013-09-16 07:09)
 台風接近.(17号) (2012-09-30 20:02)
 残念なUFMウエダの解散. (2012-09-23 08:47)
この記事へのコメント
トレブルフックは危険ですよね。。。
僕も一度刺したことがありましたが、
なんとか無理やり抜いたことがあります。。^^;

細軸ならまだしも、太軸だったら・・・(>_<)

お互い気をつけましょう!^^
Posted by れおんくん at 2011年07月26日 13:41
こんにちは~

うわ~、痛そう~(汗)。私は細軸のみ
カエシまで刺したことがありますが、戻
り狙いのフックだと、自分で抜くのは厳
しいですね。
Posted by itachi at 2011年07月26日 17:36
うお~痛そう(汗
お尻がムズムズしちゃいました。。。。

自分は頬骨に刺さった事があります(汗
さすがに恥ずかしくて医者には行けず
車に帰って無理やり取った記憶があります。

取る時の音は今でも忘れません「ブッチ」って
Posted by amngamng at 2011年07月26日 20:44
こんばんは。

少しビビりながら記事を読んでいました。
写真がかなりリアリティーを物語っています…。
でも大事に至らなくてよかったです。

私も気を付けます。
Posted by ボ・ロバンボ・ロバン at 2011年07月26日 20:50
僕もガッツリ刺したことあるよ!自宅で(笑)

酔ってたからブチ抜いて、カエシ折った。

モッチーの場合、刺さり所が悪かったね(^_^;)
Posted by 狂的KOJI狂的KOJI at 2011年07月26日 22:15
>れおんくん

私は初なので困りました(汗

あそこまで刺さると自分では無理だと思いましたね~

今後は気をつけます^^;
Posted by モッチーモッチー at 2011年07月27日 18:03
>itachiさん

魚が良いサイズでしたのでまったく制御できませんでした(汗

その前にネットの話していたのにね(汗

あれ以来必ず持っています。
Posted by モッチーモッチー at 2011年07月27日 18:04
>amngさん

ここまで刺さるとさすがに自分で取れないと判断しましたが医者が近くて助かりました(汗

やはりルアー釣りは注意しないとですね^^;
Posted by モッチーモッチー at 2011年07月27日 18:06
>ボ.ロバンさん

さすがに私もここまでさしたのは初めてです(汗

お互い気をつけましょう!

やはり釣りはこういうこともありますね。
Posted by モッチーモッチー at 2011年07月27日 18:08
>KOJIさん

私も同じこと考えましたが深く刺さったので無理でした(汗

もうあの思いは勘弁です(汗

やはりネットは必要ですね~
Posted by モッチーモッチー at 2011年07月27日 18:10
たいへんでしたね・・・

私がシングルバーブレスを推奨している理由には、これもあるんです。

私の周りに数名このようなトラブルに会った方がいますし、実際に同行した方が、このような状況にあったのをまじかで見てしまい、病院に付き添ったこともあります。

なかなか難しい面もありますが、
シングルバーブレスに変更するいい機会かと思います。
Posted by t-fukut-fuku at 2011年08月02日 08:30
>t-fukuさん

今回はまいりました(汗

管釣りのルアーは全てバーブレスなのですが、、、

これを機会にバーブレスのルアーを増やします^^;
Posted by モッチーモッチー at 2011年08月02日 13:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
手に針がフッキング!!(利根川釣行番外編)
    コメント(12)