2011年12月20日
フックホルダー.(ダイワ)
以前から市販のフックホルダーはキャスト時にラインが絡まる事があるので、他に良い物は無いかなと探していましたが。
先日釣具屋で良さそうな物を見つけました。

本流竿用のフックホルダーのようですがかなり良いです!
ゴムバンドで止めるので竿を替えても使えます。
それにフックを掛ける所がラインに絡まりません。
ただあまりこのタイプは店頭で見かけないですね。

ダイワ(Daiwa) フックホルダー 17
これが一番太いタイプです。

ダイワ(Daiwa) フックホルダー 13
これが一番小さいタイプ。

ダイワ(Daiwa) パーツ:RCSローリングフックホルダー
お金があればこれが一番良いですね!今なら値引きなしのRCSなのに20%OFF!。
ブログ村に参加中です↓

ぎょねっとブログも参加中です↓

先日釣具屋で良さそうな物を見つけました。
本流竿用のフックホルダーのようですがかなり良いです!
ゴムバンドで止めるので竿を替えても使えます。
それにフックを掛ける所がラインに絡まりません。
ただあまりこのタイプは店頭で見かけないですね。

ダイワ(Daiwa) フックホルダー 17
これが一番太いタイプです。

ダイワ(Daiwa) フックホルダー 13
これが一番小さいタイプ。

ダイワ(Daiwa) パーツ:RCSローリングフックホルダー
お金があればこれが一番良いですね!今なら値引きなしのRCSなのに20%OFF!。
ブログ村に参加中です↓

ぎょねっとブログも参加中です↓

Posted by モッチー at 13:33│Comments(0)
│釣り道具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。