2007年11月08日
なつかしいルアー。
先日実家に帰って昔の荷物の整理をしていたら、小学生の時によく使っていたルアーが出てきました。
バスよりも近所の巴川や庵原川でシーバスやカマス釣りに良く使っていたものです。
これはラトリンログかな↓

針に糸おもりが巻いてありますが、これは飛距離UPの為ですね。
今と違い、重心移動ミノーがなかった時代ですのでこういう工夫をしたんですね。
これは確かレーベルのミノーでカマス釣りによく使いました↓

カマスの歯で傷だらけです。
さすがに今はもっと使いやすいルアーが沢山出ているのでもう使いませんが、これで釣れたら楽しいですね♪
ブログ村に参加中です↓

バスよりも近所の巴川や庵原川でシーバスやカマス釣りに良く使っていたものです。
これはラトリンログかな↓
針に糸おもりが巻いてありますが、これは飛距離UPの為ですね。
今と違い、重心移動ミノーがなかった時代ですのでこういう工夫をしたんですね。
これは確かレーベルのミノーでカマス釣りによく使いました↓
カマスの歯で傷だらけです。
さすがに今はもっと使いやすいルアーが沢山出ているのでもう使いませんが、これで釣れたら楽しいですね♪
ブログ村に参加中です↓

Posted by モッチー at 11:58│Comments(10)
│思い出の釣具.
この記事へのコメント
こんにちは。
レーベルのギザギザは懐かしいですね!
今見るとショボイんですが、これで十分釣れましたよね~
今のルアーはキレイだけど高すぎます。
特にソルトのプラグ(^。^;)
レーベルのギザギザは懐かしいですね!
今見るとショボイんですが、これで十分釣れましたよね~
今のルアーはキレイだけど高すぎます。
特にソルトのプラグ(^。^;)
Posted by 焼津パパ at 2007年11月08日 12:26
いやはや、時代を感じますな。
時に私がルアーを始めた時代は、ダイワさんのルアーにお世話になった様な。バスハンターとかドリンカーとかコネリーとか。他にもマイコンリールとタイアップで売っていたメカシリーズのルアーとかも懐かしい。
他にもコーモランからは野球帽被ったクランクとかもあったな、確か(笑)。
アブやラパラは当時高嶺の花で、ショーケースに入ったそれをまるでトランペットを見る少年の様に見ていた記憶があります。
ルアーに歴史ありですな。
時に私がルアーを始めた時代は、ダイワさんのルアーにお世話になった様な。バスハンターとかドリンカーとかコネリーとか。他にもマイコンリールとタイアップで売っていたメカシリーズのルアーとかも懐かしい。
他にもコーモランからは野球帽被ったクランクとかもあったな、確か(笑)。
アブやラパラは当時高嶺の花で、ショーケースに入ったそれをまるでトランペットを見る少年の様に見ていた記憶があります。
ルアーに歴史ありですな。
Posted by 不正解 at 2007年11月08日 12:34
お二方コメントが早いです!!
>パパさん
レーベルのミノーは凄く懐かしいですよね~
昔は小さいミノーはこれ位しかありませんでしたし(汗
ソルト専用ルアーなんてなかった気が^^;
>不正解
同じ歳で始めた時期も同じだと話題があいますな^^;
ドリンカーは私も持っていましたが、どこかにいってしまいました(汗
今度探すかタックルベリーで買うかな??
>パパさん
レーベルのミノーは凄く懐かしいですよね~
昔は小さいミノーはこれ位しかありませんでしたし(汗
ソルト専用ルアーなんてなかった気が^^;
>不正解
同じ歳で始めた時期も同じだと話題があいますな^^;
ドリンカーは私も持っていましたが、どこかにいってしまいました(汗
今度探すかタックルベリーで買うかな??
Posted by モッチー at 2007年11月08日 12:45
そうそう、昔は輸入ルアーは高嶺の花で、ラパラが高いからダイワのバルサミノーを買ったりしていました。
ドリンカーもトップケビーもまだ持ってます。
ドリンカーもトップケビーもまだ持ってます。
Posted by izumi at 2007年11月08日 22:00
ドリンカーを探しているのですがなかなか見つかりません(汗
ダイワのバルサミノーも持っていましたが、これは凄い事になってました(笑
ラパラが2000円位した時ですよね~
ダイワのバルサミノーも持っていましたが、これは凄い事になってました(笑
ラパラが2000円位した時ですよね~
Posted by モッチー at 2007年11月09日 05:25
小学生の頃からカスタマイズ!
さすがはモッチーさん(^-^)//””パチパチ
昨今は昔のものが流行ってきてますからルアーもレトロ系が良いのでは?
最近のルアーに見飽きた魚が食いつきますよニャハハ(*^▽^*)
さすがはモッチーさん(^-^)//””パチパチ
昨今は昔のものが流行ってきてますからルアーもレトロ系が良いのでは?
最近のルアーに見飽きた魚が食いつきますよニャハハ(*^▽^*)
Posted by な~な at 2007年11月09日 11:09
モッチーさん
こんにちは。
元祖ルアーって感じで良い雰囲気ですね^^v
ちなみにチビレーベルジョイントは私のトラウト現役1軍ボックスに入ってます^^;
こんにちは。
元祖ルアーって感じで良い雰囲気ですね^^v
ちなみにチビレーベルジョイントは私のトラウト現役1軍ボックスに入ってます^^;
Posted by アッシー at 2007年11月09日 15:24
>な~なさん
昔から改造クセがあっつ¥たんですね~(汗
これは今度管つりで使ってみますね♪
>アッシーさん
こんにちは~~
確かレーベルはジョイントもありましたよね~
私も持ってた気がしますが、何処かに行っちゃいました(汗
今後ともよろしくです~
昔から改造クセがあっつ¥たんですね~(汗
これは今度管つりで使ってみますね♪
>アッシーさん
こんにちは~~
確かレーベルはジョイントもありましたよね~
私も持ってた気がしますが、何処かに行っちゃいました(汗
今後ともよろしくです~
Posted by モッチー at 2007年11月09日 18:59
富岡の釣具店には昔のルアー達が売ってるよ。バルサミノーのシンキングとかがあったような?しかも当時の値段で(笑)
Posted by ボビー at 2007年11月09日 23:07
今日タックルベリーに行ったら普通においてました(汗
しかも値段は100円でした。
富岡にも釣具屋があるんですね~今度教えて下さい~~
しかも値段は100円でした。
富岡にも釣具屋があるんですね~今度教えて下さい~~
Posted by モッチ- at 2007年11月10日 19:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |