2010年07月25日
SBカップ第四戦.(2010年)
今日は猛暑の中SBカップ第四戦に参加してきました。

今回の参加者は27人です、また大会中の魚探の水温計は常時26~27度でした。
朝一は風もなく蒸し暑く鏡のような水面にボイルが多数、ニラのようなウイードが沢山浮いていてハードルアーや巻物系はすぐこれが絡んできます↓

昨日は凄い夕立でしたが今日の天気はまさに晴れ!!雲も夏の雲ですね↓

湖の中心にはワカサギでしょうか??表層から中層に魚影が↓

今回のタックルはこの4本ですが全てスピニングでも良かったです↓

桟橋~ホテル前~砂押しといつもの順路で周って1匹バラして3匹で終了↓

今年は沼の原方面が調子がいいようなのでそちらに行くことも考えたんですが結局いつものパターンで終わっちゃいました。
そろそろこのパターンから脱皮しなきゃですね(汗
それにしても久しぶりの釣りのせいかライントラブルや他にも準備不足が多数あったので次回は注意したいです。
さて検量も終わり上位の方々です↓いつもながら色々と参考になりました。

今日はとにかく暑かったので水分は一リットルでは足りませんでした。
次回も暑いと思うので服装や日焼けに水分補給には注意が必要ですね。
今思えば朝一にボイルが各所で沢山あって、釣っている人も多かったので来年の4戦目はTOPの準備もしておかなくては。
あと湖中央のパターンは次戦にでも試してみたいです。
参加のみなさん暑い中お疲れ様でした!!
ブログ村に参加中です↓

ぎょねっとブログも参加中です↓

今回の参加者は27人です、また大会中の魚探の水温計は常時26~27度でした。
朝一は風もなく蒸し暑く鏡のような水面にボイルが多数、ニラのようなウイードが沢山浮いていてハードルアーや巻物系はすぐこれが絡んできます↓
昨日は凄い夕立でしたが今日の天気はまさに晴れ!!雲も夏の雲ですね↓
湖の中心にはワカサギでしょうか??表層から中層に魚影が↓
今回のタックルはこの4本ですが全てスピニングでも良かったです↓
桟橋~ホテル前~砂押しといつもの順路で周って1匹バラして3匹で終了↓
今年は沼の原方面が調子がいいようなのでそちらに行くことも考えたんですが結局いつものパターンで終わっちゃいました。
そろそろこのパターンから脱皮しなきゃですね(汗
それにしても久しぶりの釣りのせいかライントラブルや他にも準備不足が多数あったので次回は注意したいです。
さて検量も終わり上位の方々です↓いつもながら色々と参考になりました。
今日はとにかく暑かったので水分は一リットルでは足りませんでした。
次回も暑いと思うので服装や日焼けに水分補給には注意が必要ですね。
今思えば朝一にボイルが各所で沢山あって、釣っている人も多かったので来年の4戦目はTOPの準備もしておかなくては。
あと湖中央のパターンは次戦にでも試してみたいです。
参加のみなさん暑い中お疲れ様でした!!
ブログ村に参加中です↓

ぎょねっとブログも参加中です↓

Posted by モッチー at 16:18│Comments(10)
│SBカップ.
この記事へのコメント
暑い中おつかれさまでした。
1リットルじゃ足りないとなると
船上は凄い暑さでしょうね。
水曜に出船するので参考になりました。
湖中央パターンが凄く気になります
1リットルじゃ足りないとなると
船上は凄い暑さでしょうね。
水曜に出船するので参考になりました。
湖中央パターンが凄く気になります
Posted by たつや@ at 2010年07月25日 18:11
お疲れ様でした。
全てベイトタックルの私の立場は…
で、ルアーやリグは?
全てベイトタックルの私の立場は…

で、ルアーやリグは?
Posted by izumi at 2010年07月25日 20:03
>たつや@さん
もし行かれるなら水分は沢山積んでおきましょう~
確か来週は銀山の大会もありますよね^^;
湖中央パターンはスプーンを使うそうですよ~
もし行かれるなら水分は沢山積んでおきましょう~
確か来週は銀山の大会もありますよね^^;
湖中央パターンはスプーンを使うそうですよ~
Posted by モッチー
at 2010年07月25日 20:42

>izumiさん
今日はベイトだけだと厳しかったでしょうね^^;
ちなみにパターンは3mラインでワームのノーシンカーを投げるです(汗
今日はベイトだけだと厳しかったでしょうね^^;
ちなみにパターンは3mラインでワームのノーシンカーを投げるです(汗
Posted by モッチー
at 2010年07月25日 20:43

初めまして。榛名湖の記事(管釣り関係も)では大変お世話になってますm(__)m
コメントの返事遅くなりすいませんでした(汗)
例のロッドは入魂出来ましたらインプレ書けたなら良いなと思いますが、夏の榛名湖は難しいです(涙)
自分も来年からSB・CUPに出ようと企んでいます。
榛名湖関連のブログ等(ここに、コメントしていらっしゃる皆さんも)大変参考にさせて貰ってます。
これからも宜しくお願いします。
長文失礼しました。
コメントの返事遅くなりすいませんでした(汗)
例のロッドは入魂出来ましたらインプレ書けたなら良いなと思いますが、夏の榛名湖は難しいです(涙)
自分も来年からSB・CUPに出ようと企んでいます。
榛名湖関連のブログ等(ここに、コメントしていらっしゃる皆さんも)大変参考にさせて貰ってます。
これからも宜しくお願いします。
長文失礼しました。
Posted by 空 at 2010年07月25日 22:15
こんばんは~
今日も暑かったですよね~。榛名湖は下
界よりもましかもしれませんが、直射日
光を浴びての釣りはキツそうです。水分
補給は重要ですよ。
今日も暑かったですよね~。榛名湖は下
界よりもましかもしれませんが、直射日
光を浴びての釣りはキツそうです。水分
補給は重要ですよ。
Posted by itachi
at 2010年07月25日 22:20

お疲れ様でした!
日曜は暑かったですネ。
私は2Lほど飲み物を用意したのですが、お昼近くにはホットドリンクに変貌してました。
デッキ直置きではなく、ちゃんとクーラーボックスに入れて保管した方がイイですネ。
日曜は暑かったですネ。
私は2Lほど飲み物を用意したのですが、お昼近くにはホットドリンクに変貌してました。
デッキ直置きではなく、ちゃんとクーラーボックスに入れて保管した方がイイですネ。
Posted by ナッちん
at 2010年07月26日 10:52

>空さん
こんにちは~
SBカップ参戦ですか!!いいですね^^;
みなさん凄くフレンドリーなので楽しいですよ♪
ブログは参考になるか分かりませんが今後ともよろしくお願いします。
こんにちは~
SBカップ参戦ですか!!いいですね^^;
みなさん凄くフレンドリーなので楽しいですよ♪
ブログは参考になるか分かりませんが今後ともよろしくお願いします。
Posted by モッチー
at 2010年07月26日 11:18

>itachiさん
この時期の日中の釣りは大変ですね~
暑すぎます!!
やはり朝夕がベストですよね^^;
この時期の日中の釣りは大変ですね~
暑すぎます!!
やはり朝夕がベストですよね^^;
Posted by モッチー
at 2010年07月26日 11:19

>ナッちんさん
私も水筒用意していましたがすぐに空になりました(汗
やはりこれからの時期は水分補給は必要ですよね~
今度はクーラーボックス持って行きます。
私も水筒用意していましたがすぐに空になりました(汗
やはりこれからの時期は水分補給は必要ですよね~
今度はクーラーボックス持って行きます。
Posted by モッチー
at 2010年07月26日 11:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。